メニュー

Apple

インフィニファームのりんご

インフィニファームのりんご

当園では20種類以上のりんごを栽培しております。

インフィニファームのりんご

りんごのシーズンは9月~11月ですが、青果としてのりんごは9月~5月末まで販売可能です。

当園のりんごのこだわりのポイントは最後まで葉っぱを取らずに栄養を送り続ける栽培方法です。

着色を良くするために葉っぱを取るのが普通ですが、当園では見た目よりも味を重視しています。

りんごの見た目はあまり良くありませんが、その分、味が良く、生でもジュースやジャムに加工しても美味しく味わって頂けます。

当園のりんごを食べると他のりんごが食べられなくなるという嬉しい声も多く頂いておりますので、是非、当園自慢のりんごをお試し下さい。

旬カレンダー

栽培品種のご紹介

※収穫期の早いもの順に掲載

さんさ やや小ぶりの品種で、糖度13%前後、酸度0.4%前後です。甘すぎず少し酸味があり、さっぱりとした味わいが特徴です。蜜は入りませんが、果肉がきめ細かで、シャリシャリとした食感を楽しめます。また、果汁が多い品種なのでジューシー感も同時に楽しめます。
つがる 青森生まれの早生りんごで、ゴールデンデリシャスと紅玉の交配品種です。食感は柔らかで、酸味が少ないため、甘口の食味と、ジューシーさが特徴の品種です。ふじに次いで生産量が2番目に多い品種です。
スターキングデリシャス サイズは280~300gと、やや大きめの品種で、全体に赤く色付き、縦長でお尻にコブがあるのが特徴です。香りが華やかで強く、果肉はさくさくと柔らかく、甘みも酸味もあって果汁も豊かなジューシーなリンゴです。加熱すると煮崩れしやすいため、生食やジュース、ピューレ等に向いています。
涼香の季節 重さは350~400gくらいと大玉で、サイズが大きくて着色がよいのが特徴で、果皮は濃い紅色に染まります。甘みと酸味のバランスが良く、果汁が多くジューシーですが、果肉は硬めでスッキリした味わいが特徴です。ふじのような蜜入りのものも見られます。
秋陽(しゅうよう) 山形オリジナルの品種で、ジューシーさと甘酸っぱく濃厚な味わいが人気で、香りも良く、味に定評のあるリンゴです。果肉は歯ざわりが良く、食べごたえのある食感が楽しめます。
トキ りんごの王様「ふじ」と、黄色いりんごでおなじみの「王林」をかけ合わせて生まれた黄色りんごです。さわやかな甘みと香りがあり、酸味は弱く、コクのあるさわやかな甘みとシャキシャキとした食感が楽しめます。豊富な果汁も持ち、香りも食味も良いので「両親の良いとこ取り」と評される事が多いです。
千秋(せんしゅう) 千秋は円形でサイズは250gくらいと小さめ。濃厚な味わい。果肉は緻密でかたく、舌ざわりが良いのが特徴です。甘みの中に適度な酸味があり、果汁をたっぷり含んでいて風味のよいりんごです。市場での流通量は少なめなので、スーパーなどで目にする機会はあまりないかもしれません。
紅将軍 果実の大きさは大(300~350g程度)と大玉で、全面に赤く着色するのが特徴です。糖度もしっかりあり、密が入りやすく、ジューシーで、程よい酸味もある品種です。
秋映 「千秋」と「つがる」の交配品種で、糖度14〜15%、酸度0.4〜0.5%程度で甘みが強く、果皮は濃い赤、少し黒っぽい色になるのが特徴です。果肉が緻密で果汁をたっぷり含んでおり、甘みと酸味のバランスが絶妙です。
シナノスイート 「ふじ」と「つがる」を親に持ち、その名の通り甘みの強さと鮮やかな赤色が特徴の品種です。甘くてシャキシャキとした食感が特徴で、ジューシーさと酸味の少ない濃厚な甘みから子供から年配者まで、幅広い層に人気です。
昂林(こうりん) 外観はふじに似ていて、果肉はややかため。甘くてジューシー。甘みの中に適度に酸味もあり、バランスの良い品種です。また、少し蜜が入ることもあります。
陽光(ようこう) 果皮は濃紅色で、果肉がややかためで歯触りがよく、パリッとした食感が陽光の特徴です。糖度は14~15%と高く、甘みと酸味のバランスが良い品種です。味もよく高級感のある見た目なので、お歳暮やギフトなどの贈り物にも人気でになっています。
弘前ふじ 早熟系ふじ。人気のふじによく似た味わいですが、ふじよりも実がやわらかく、酸味は少なめです。甘みが強く、蜜が入るものも多いです。甘みの強さが自慢で、サンふじの出荷を待てない人におすすめです。
紅玉 紅玉はその名の通り、果皮が綺麗な真っ赤に染まります。サイズは180~200gと小玉で、酸味が強いのが特徴です。香りもよく、生のまま食べると甘酸っぱくて濃厚な味わいが楽しめます。また調理・加工に適していて、お菓子作りなどによく利用されます。
王林 「りんごの中の王様」という意味を込めて命名された、黄緑色の品種。甘みが強く、酸味は少ないのが特徴です。香りも良く、サクッとした軽い食感も人気です。
相伝ふじ サイズは350g程度とやや大玉で果肉は緻密でジューシー。蜜入りのものも多く、ふじのような甘みがありながら、程よい酸味もあるサッパリした後味が特徴です。
ぐんま名月 サイズは300~350gくらいとやや大きめで、味は甘みが強く、酸味は少なめ。蜜が入りやすいのも特徴の1つです。果肉はサクッとした食感で、香りも良くジューシーです。
シナノゴールド 甘酸っぱくてジューシーで、サクサクと引き締まった歯ごたえが楽しめる、長野生まれの黄色りんごです。柑橘類のようなさわやかな風味も特徴です。
清明 サイズは300~350gで、強い甘みがあり、酸味が少ないのが特徴です。水分をたっぷり含み、ジューシーでさっぱりした味わい。果肉が柔らかく、酸味が少ないので、小さいお子さまでも食べやすいりんごです。市場での流通量は少なめなので、スーパーなどで目にする機会はあまりないかもしれません。
高徳 着色が悪く、小玉という事で、市場の評価が低かった品種ですが、全面に蜜が入り、食味も香りが高いりんごとして近年評価が見直されてきている品種です。甘さも強く、爽やかで上品な香りも楽しんで頂けます。
極ふじ ふじの枝変わり種で、肉質は緻密で硬め。多汁で、特に蜜入りがよいのが特徴。甘みと酸味のバランスが良く食べやすいりんごです。
駒ふじ ふじの枝変わり種で、果皮の色づきはあまり良くありませんが、しっかりとした甘みがあり、酸味とのバランスも良いりんごです。
パインアップル 「ふじ」の変異から選抜された品種で、サクサクとした食感でジューシー。蜜入りが良く糖度も高いのが特徴です。香りも良く、パイナップルを食べているような食感を楽しめる事から、この名称がつきました。
ふじ サイズは300~400g程度。蜜入がよく、甘みが強く、甘みと酸味のバランスが非常に良いのが特徴です。歯触りもシャキシャキと心地よく、人気が高いリンゴです。
旬カレンダー
PAGE TOP